top of page
ばあちゃん分筆_edited.jpg

分筆登記とは、大きな一つの土地をいくつかの小さな土地に分けて、その新しい土地ごとに登記をすることです。

これは、例えば大きな土地を持っている人が、その一部を別の人に売ったり、相続の準備のため、相続人の人数分に分ける時などに必要です。

分けた後のそれぞれの小さな土地に地番がつけられ、誰がその土地の持ち主かが正式に記録されます。

これによって、土地の所有者がはっきりし、トラブルを防ぐことができます。

250,000~

土 地 分 筆 登 記

埼玉県鴻巣市|土地家屋調査士

つばさ登記測量事務所

〒369-0115

埼玉県鴻巣市吹上本町4丁目2-8

Tel :048-511-1499

Mail:asami-tsubasa@outlook.com

MAP

©2023 つばさ登記測量事務所

bottom of page